- 2025-04-04
4月のメニューテーマ「 早春賦 」
一、鶏松風
松風とは表面にケシの実を散らして焼いた料理のことでレーズンや胡桃、胡麻など
を使用しています。
一、鰊山椒漬け
鰊山椒漬けは会津を代表する郷土料理の一つ。
身欠き鰊は昔、雪国会津の保存食でした。
一、菜花と帆立の梅肉和え
菜の花の旬は2月頃から4月にかけて。春一番の季節を運ぶ食材です。
一、刺身
熱塩に海を届けるマルモプロデュース
山里で新鮮な海の幸をご堪能ください。
一、磐梯鱒と春野菜鍋
山菜の一種であるウルイと磐梯鱒を使用した特製鍋。 ウルイは山菜の中でビタミンCがもっとも豊富と言われています。
一、手打ちそば
高郷町の蕎麦職人が打った蕎麦は香りもコシも天下一品です。
一、筍博多蟹餡掛け
旬の筍を使用した蒸し物。
桃色に仕立てた蟹餡で桜吹雪をイメージしました。
一、鰆アーモンド揚げ
衣にアーモンドを使用した香ばしい揚げ物。
緑色のソースは木の芽味噌を使用しています。
一、福島県産牛陶板焼き
福島県産の牛肉を陶板焼きで・・・
アツアツのうちにお召し上がりください。
一、苺ムース
冬は苺が最も美味しく味わえる季節です。
●上記内容は基本プランのお品書きとなります。
●プランによりお料理内容が異なる場合がございます。予めご確認ください。
●お品書きは仕入れ状況による変更となる場合がございます。